ヒヨドリ(鵯)


トップへ  季節分類へ  あいうえお順へ  種目別へ

撮影
2010.12
場所
札幌市西区
サイズ
27-28.5cm
分類
スズメ目 ヒヨドリ科
生態
留鳥。色んな所で見かけます。果実を食べる。ピーヨピーヨと賑やかに鳴く。日本以外ではあまり見られない為、海外のバードウォッチャーはヒヨドリ目的で来日するらしい。
全身灰褐色。頬は赤褐色。年中見かけますが、特に冬は目立ちます。

撮影
2010.1
場所
恵庭市
サイズ
27-28.5cm
分類
スズメ目 ヒヨドリ科
生態
留鳥。色んな所で見かけます。果実を食べる。ピーヨピーヨと賑やかに鳴く。日本以外ではあまり見られない為、海外のバードウォッチャーはヒヨドリ目的で来日するらしい。
親戚の家の餌台に毎日来ているヒヨちゃん。おとなしくしていると可愛いのですが、もう賑やかと言うか五月蝿いと言う
か・・・


トップへ  季節分類へ  あいうえお順へ  種目別へ