メダイチドリ(目大千鳥)
トップへ
季節分類へ
あいうえお順へ
種目別へ
撮影
2010.8
場所
石狩市
サイズ
19-21cm
分類
チドリ目 チドリ科
生態
旅鳥。海岸の砂浜、湿地、干潟、川岸等にいます。昆虫を食べる。ピーヨピーヨとかクリリリと鳴く。
冬羽。クチバシは黒くて短い。脚は緑っぽい褐色。背中は灰色、お腹は白い。胸の辺りが淡く、白いアイリングがある。
眉斑は白くて太め。目がクリクリでアイドル顔です。
撮影
2010.8
場所
石狩市
サイズ
19-21cm
分類
チドリ目 チドリ科
生態
トウネンより大きく、目立ちます。
横から見るとっても可愛いのですが、正面から見ると・・・。
撮影
2011.8
場所
石狩市
サイズ
19-21cm
分類
チドリ目 チドリ科
生態
トウネンより大きく、目立ちます。
左は冬羽。右は夏羽から冬羽に換羽中。
撮影
2011.8
場所
石狩市
サイズ
19-21cm
分類
チドリ目 チドリ科
生態
トウネンより大きく、目立ちます。
1羽だけオレンジ色が残ていました。
トップへ
季節分類へ
あいうえお順へ
種目別へ