ノスリ


トップへ  季節分類へ  あいうえお順へ  種目別へ

撮影
2010.10
場所
石狩市
サイズ
50-60cm
分類
タカ目 タカ科
生態
留鳥。一部は南下する。夏は森林、冬は河口や河川、農耕地で見られる。小動物、鳥、昆虫等を食べる。ピーイーと鳴く。
一見、トビと似ているが、尾羽ねが扇型になっていることで判別できる。翼角は黒く、羽の先も黒い。全体的に白っぽく
茶色い腹巻をしているように見える。

撮影
2011.1
場所
むかわ町
サイズ
50-60cm
分類
タカ目 タカ科
生態
留鳥。一部は南下する。夏は森林、冬は河口や河川、農耕地で見られる。小動物、鳥、昆虫等を食べる。ピーイーと鳴く。
遠くから横を見ると、さらにトビと区別し難い。止まっているときは正面から見るとダルマっぽい体型。お腹の部分が見
えると白い部分が多いのでトビとは違うことがすぐに判ります。

撮影
2010.10
場所
室蘭市
サイズ
50-60cm
分類
タカ目 タカ科
生態
留鳥。一部は南下する。夏は森林、冬は河口や河川、農耕地で見られる。小動物、鳥、昆虫等を食べる。ピーイーと鳴く。
幼鳥。成鳥より白っぽく、お腹の黒い模様が斑。尾羽が黒っぽい。

撮影
2010.10
場所
室蘭市
サイズ
50-60cm
分類
タカ目 タカ科
生態
留鳥。一部は南下する。夏は森林、冬は河口や河川、農耕地で見られる。小動物、鳥、昆虫等を食べる。ピーイーと鳴く。
幼鳥。幼鳥はケアシノスリに似ているが、ケアシノスリは尾羽の基部が白く、先だけが黒い。

撮影
2010.11
場所
石狩市
サイズ
50-60cm
分類
タカ目 タカ科
生態
留鳥。一部は南下する。夏は森林、冬は河口や河川、農耕地で見られる。小動物、鳥、昆虫等を食べる。ピーイーと鳴く。
幼鳥。道路わきのアンテナに止まっていました。顔が優しいです。



トップへ  季節分類へ  あいうえお順へ  種目別へ