ミミカイツブリ(耳鳰)
トップへ
季節分類へ
あいうえお順へ
種目別へ
撮影
2010.12
場所
石狩市
サイズ
30-38cm
分類
カイツブリ目 カイツブリ科
生態
冬鳥。海岸、港、海に近い河川で潜水をして魚を捕ります。ピーと鳴く。ハジロカイツブリと似ている。
冬羽。クチバシは黒くて真っ直ぐ。目は赤く、目の下限から上が黒く下が白い。白黒の境目がハッキリしています。
撮影
2010.12
場所
石狩市
サイズ
30-38cm
分類
カイツブリ目 カイツブリ科
生態
冬鳥。海岸、港、海に近い湖沼で潜水をして魚を捕ります。ピーと鳴く。ハジロカイツブリと似ている。
ハジロカイツブリより渡来は少ない。
撮影
2012.4
場所
日高管内
サイズ
30-38cm
分類
カイツブリ目 カイツブリ科
生態
冬鳥。海岸、港、海に近い湖沼で潜水をして魚を捕ります。ピーと鳴く。ハジロカイツブリと似ている。
冬羽から夏羽に換羽中。
撮影
2013.2
場所
日高管内
サイズ
30-38cm
分類
カイツブリ目 カイツブリ科
生態
冬鳥。海岸、港、海に近い湖沼で潜水をして魚を捕ります。ピーと鳴く。ハジロカイツブリと似ている。
冬羽から夏羽に換羽中。
トップへ
季節分類へ
あいうえお順へ
種目別へ