オオジシギ(大地鴫)


トップへ  季節分類へ  あいうえお順へ  種目別へ

撮影
2013.5
場所
札幌市西区
サイズ
27.5-33cm
分類
チドリ目 シギ科
生態
夏鳥。草原や荒地、湿地、畑など開けた場所にいます。ズビビビビッジュワージュワーとけたたましく鳴きます。ミミズや種子を食べる。
クチバシが長く、淡い褐色で先は黒い。白い眉斑と黒い過眼線。背中は黒と黄色と白の斑。お腹は白い。

撮影
2012.6
場所
豊富町
サイズ
27.5-33cm
分類
チドリ目 シギ科
生態
夏鳥。草原や荒地、湿地、畑など開けた場所にいます。ズビビビビッジュワージュワーとけたたましく鳴きます。ミミズや種子を食べる。
クチバシが長く、淡い褐色で先は黒い。白い眉斑と黒い過眼線。背中は黒と黄色と白の斑。お腹は白い。

撮影
2011.5
場所
岩見沢市
サイズ
27.5-33cm
分類
チドリ目 シギ科
生態
夏鳥。草原や荒地、湿地、畑など開けた場所にいます。ズビビビビッジュワージュワーとけたたましく鳴きます。ミミズや種子を食べる。
どうにも電柱の上がお好きなようです。

撮影
2011.5
場所
岩見沢市
サイズ
27.5-33cm
分類
チドリ目 シギ科
生態
ジェット機のようなもの凄い音と共に急降下します。
ディスプレイフライトと呼ばれる求愛行動だそうです。
タシギととてもよく似ている。タシギの眉斑は黄色で、オオジシギは白。見れる時期や場所が違うので間違うことはない
でしょう。



トップへ  季節分類へ  あいうえお順へ  種目別へ